CLUB ACTIVITIESクラブ活動紹介
男子ソフトテニス部
活動履歴
2025年07月31日
令和7年度 近畿高等学校ソフトテニス選手権大会
7月18日~7月21日
場所 長浜市ガーデンテニスコート(滋賀県)
個人戦
津田 柚翔(3-7 白糸中) ・ 原 壮介(2-3 姫路東中)組
2回戦 対 和歌山北 ④ ‐ 0 勝ち
3回戦 対 立命館守山 ④ ‐ 1 勝ち
4回戦 対 和歌山北 ④ ‐ 2 勝ち
5回戦 対 高田商業 ④ ‐ 3 勝ち
6回戦 対 高田商業 2 ‐ ④ 負け
内藤 理央(1-6 城南中) ・ 加藤 歩(1-7 青葉中) 組
2回戦 対 綾羽 ④ ‐ 1 勝ち
3回戦 対 高田商業 ④ ‐ 2 勝ち
4回戦 対 上宮 ④ ‐ 3 勝ち
5回戦 対 和歌山北 ④ ‐ 3 勝ち
6回戦 対 高田商業 1 ‐ ④ 負け
三原 玲稀(3-6 春日中) ・ 大道 俊輝(3-4 綾部中)組
1回戦 対 高田商業 1 ‐ ④ 負け
大槻 隼 (3-6 綾部中) ・ 伊藤 颯人(3-6 白糸中)組
1回戦 対 立命館守山 ④ ‐ 0 勝ち
2回戦 対 上宮 2 - ④ 負け
山本 将 (2-7 城南中) ・ 四方 結人(2-8 綾部中)組
1回戦 対 甲西 ④ ‐ 1 勝ち
2回戦 対 上宮 1 - ④ 負け
以上の結果
津田 柚翔 ・ 原 壮介 組 と 内藤 理央 ・ 加藤 歩 組 の2組が
ベスト4に入賞しました。
団体戦
1日目
1回戦 対 堺上 ③ ‐ 0
2回戦 対 龍野 ② ‐ 0
2日目
3回戦 対 大塚 ② ‐ 1
4回戦 対 和歌山北 0 ‐ ②
【出場選手】
津田 柚翔(3-7)原 壮介(2-3)内藤 理央(1-6)加藤 歩(1-7)
大槻 隼(3-6)伊藤 颯人(3-6)三原 玲稀(3-6)大道 俊輝(3-4)
以上の結果 本大会 5年連続でベスト8となりました。
2025年07月31日
令和7年度 全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会
7月24日~7月26日
令和7年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会
場所 宇部中央テニスコート(山口県)
個人の部
津田 柚翔(3-7 白糸中) ・ 原 壮介(2-3 姫路東中)組
1日目
1回戦 シード
2回戦 対 木更津総合(千葉県) ④ ‐ 2 勝ち
3回戦 対 長崎南山(長崎県) ④ ‐ 0 勝ち
2日目
4回戦 対 上宮(大阪府) 1 ‐ ④ 負け
内藤 理央(1-6 城南中) ・ 加藤 歩(1-7 青葉中) 組
1日目
1回戦 対 シード
2回戦 対 嬉野(佐賀県) ④ ‐ 1 勝ち
3回戦 対 徳山(山口県) ④ ‐ 0 勝ち
2日目
4回戦 対 黒沢尻北(岩手県) ④ ‐ 3 勝ち
5回戦 対 高田商業(奈良県) 1 ‐ ④ 負け
三原 玲稀(3-6 春日中) ・ 大道 俊輝(3-4 綾部中)組
1回戦 対 東農大二(群馬県) ④ ‐ 2 勝ち
2回戦 対 岡崎城西(愛知県) 1 ‐ ④ 負け
大槻 隼 (3-6 綾部中) ・ 伊藤 颯人(3-6 白糸中)組
1回戦 対 大分商業(大分県) ④ ‐ 0 勝ち
2回戦 対 木更津総合(千葉県) 1 ‐ ④ 負け
以上の結果
内藤 理央 ・ 加藤 歩 組が、ベスト32(17年ぶり)
津田 柚翔 ・ 原 壮介 組が、ベスト64
にとなりました。