CLUB ACTIVITIESクラブ活動紹介

剣道部

●活動理念
剣の理法の修錬による人間形成を目指し、何事にも一生懸命取り組む。
●活動目標
日々の稽古を継続し、全国を目指す。
●部員数
1年(男)8名
1年(女)2名
2年(男)6名 
3年(女)1名
合計 17名
●これまでの実績
全国高校総体出場 団体4回、個人2回
国民体育大会出場
近畿大会出場
近畿選抜大会出場
卒業時 三段取得
●年間行事
5月~6月 全国高校総体 京都府予選会
7月 玉龍旗高校剣道大会(福岡)
11月 全国選抜大会(新人大会)予選
●メッセージ
これまで数々の戦績、名選手を輩出した剣道部です。
その伝統を引き継ぎ、新しい歴史を作るよう日々修練しています。

  • 剣道部

PREV

NEXT

1 2

活動履歴

2025年04月28日

令和7年度両丹IH予選

男子団体 優勝
男子個人 優勝 足立剛輝(3-4)
    準優勝 安達大貴(2-7)
     3位 中島昇太郎(3-5) 太田侑樹(2-1)
女子個人 優勝 麥田心花(2-5)
    準優勝 麥田悠奈(1-1)
     3位 廣野優里香(1-5)

2024年11月05日

令和6年度京都府高等学校剣道新人大会

二回戦 VS京都翔英 2-0 勝ち
三回戦 VS洛南   3-1 勝ち
四回戦 VS京都成章 3-0 勝ち
準決勝 VS久御山  1-2 負け

新人戦では28年ぶりの3位入賞となりました。

2024年07月16日

第62回近畿高等学校剣道大会

予選リーグ敗退
対浪速(大阪) 1-1 引き分け
対天理(奈良) 0-0 引き分け

2024年06月10日

令和6年度全国総体京都府予選

男子団体 ベスト8                            
女子団体 一回戦敗退                           
男女個人 4名出場・3回戦敗退                       

*男子団体は7月に行われる近畿高等学校剣道大会への出場権を得ました。

2024年04月30日

令和6年度全国高校総体剣道大会両丹予選

4/27

男子団体 優勝
2-5中島・2-5岡田・2-4足立・1-5松井・1-8安達

男子個人
優勝  1-5松井大翔
三位  2-6谷川 輝
三位  2-5岡田悠人

女子個人
優勝  3-6狩川紗那
準優勝 1-10笹川美奈美
三位  1-5麥田心花

2023年06月15日

令和5年度全国高等学校総合体育大会剣道大会京都府予選会 第61回近畿高等学校剣道大会京都府予選会

日時 6/3(金)団体戦
   6/4(土)個人戦
場所 横大路運動公園体育館

戦績
男子団体 ベスト16
 1回戦  成美 1-0 洛西
 2回戦     0-0 東山(代表戦で負け)

女子団体 ベスト16
 1回戦  成美 2-0 京都文教
 2回戦     0-4 立命館

男子個人
 森 巧   (3-6 城北中) 2回戦負け
 吉田 成星 (3-1 日野中) 2回戦負け

女子個人
 德永 夢歩 (3-8 南陵中) 2回戦負け
 狩川 紗那 (2-7 城北中) 1回線負け


▲ページトップに戻る