CLUB ACTIVITIESクラブ活動紹介
活動履歴
2025年01月27日
令和6年度 京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会
令和7年 1月25日(土) 山城総合運動公園テニスコート
ベスト8 住谷 亜優香(1-3)
ベスト16 湯浅 海玖(2-5)
ベスト32 大西 桃果(2-7)
人見 愛歩(2-5)
猿橋 美心(1-6)
山﨑 悠花(1-8)
髙田 慈花(1-5)
荒木 羚花(1-5)
2025年01月14日
近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会
1/11(土)団体戦
予選リーグ(各府県の2位校)
奈良育英高校戦
1 髙田慈花(1-5)・荒木羚花(1-5)④-3
2 猿橋美心(1-6)・大西桃果(2-7)④-0
3 湯浅海玖(2-5)・住谷亜優香(1-3)3-④
②-1で勝利
長浜北高校戦
1 髙田慈花(1-5)・荒木羚花(1-5)④-1
2 猿橋美心(1-6)・大西桃果(2-7)④-0
3 湯浅海玖(2-5)・住谷亜優香(1-3)2-④
②-1で勝利
予選リーグを1位で突破
順位決定戦
甲西高校戦
1 猿橋美心(1-6)・大西桃果(2-7)3-④
2 髙田慈花(1-5)・荒木羚花(1-5)④-2
3 人見愛歩(2-5)・住谷亜優香(1-3)3-④
1-②で敗退
団体戦 ベスト8
1/12(日)個人戦
人見愛歩(2-5)・山﨑悠花(1-8)2回戦敗退
猿橋美心(1-6)・大西桃果(2-7)ベスト32
湯浅海玖(2-5)・住谷亜優香(1-3)2回戦敗退
髙田慈花(1-5)・荒木羚花(1-5)2回戦敗退
応援ありがとうございました。
2024年12月27日
京都府高等学校ダブルス大会
12/21(土) 山城総合運動公園テニスコート
ベスト8
湯浅 海玖(2-5)・住谷 亜優香(1-3) 猿橋 美心(1-6)・荒木 羚花(1-5)
ベスト16
髙田 慈花(1-5)・大西 桃果(2-7) 人見 愛歩(2-5)・山﨑 悠花(1-8)
2024年11月11日
令和6年度京都府高等学校ソフトテニス選抜団体戦
11月9日10日 太陽が丘 山城総合運動公園テニスコート
9日 1次トーナメント
1回戦 ③-0 日吉ヶ丘高校
2回戦 ②-0 乙訓高校
10日 ベスト4の2次リーグ
対 京都光華高校 0-③
1対戦目 3-④(1-⑦)
2対戦目 3-④(5-⑦)
3対戦目 1-④
対 京都成章高校 ③-0
1対戦目 ④-2
2対戦目 ④-0
3対戦目 ④-2
対 西城陽高校 ③-0
1対戦目 ④-0
2対戦目 ④-0
3対戦目 ④-0
結果 準優勝
これにより令和7年1月11日に長浜バイオ大学ドームで行われる令和6年度近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会団体戦に京都府代表として出場します。
2024年11月05日
令和6年度両丹高等学校ソフトテニス新人大会団体戦 兼 令和6年度京都府高等学校ソフトテニス選抜大会団体戦北部ブロック予選
11月3日
1回戦 3-0 丹後緑風高校
決勝リーグ
3-0 福知山高校
3-0 宮津天橋高校
2-1 綾部高校
結果 優勝
以上の結果により11月9日~10日に行われる京都府高等学校ソフトテニス選抜大会団体戦に出場します。
2024年10月16日
京都府高等学校選抜個人戦
10/14 (福知山市三段池テニスコート)
ベスト8 髙田慈花・荒木羚花 (1−5) (1−5)
〃 湯浅海玖・住谷亜優香 (2−5) (1−3)
ベスト16 猿橋美心・大西桃果 (1−6) (2−7)
〃 人見愛歩・山﨑悠花 (2−5) (1−8)
以上4組が来年1月に滋賀県長浜ドー厶で行われる 近畿高等学校選抜インドア大会個人戦へ京都府代表で出場が決定しました。