ホーム > クラブ活動紹介 > 女子ソフトテニス部

CLUB ACTIVITIESクラブ活動紹介

女子ソフトテニス部

● 活動理念
創造心に富み、人間性が豊かであり、何事にも動じない自分をつくる!
● 活動目標
全国大会(インターハイ、選抜大会)で活躍すること
● 部員数
3年8名 2年 7名、1年 9名
● これまでの実績
インターハイ 個人戦 9年連続出場
〃 団体戦 4回出場
全国選抜大会(団体) 4回出場
● 行事予定
6月 インターハイ府予選
8月 インターハイ
10月 新人戦府予選
1月 近畿インドア大会
3月 全国選抜大会
● メッセージ
ソフトテニスの本来の楽しさを忘れることなく、仲間と共に高みを目指す!
全国の舞台で活躍する為に必要な力を身につけ、その舞台に立ちましょう!

  • 女子ソフトテニス部

PREV

NEXT

1 2 3 4 5 6

活動履歴

2023年05月18日

第52回ゴーセン杯争奪
ハイスクールジャパンカップソフトテニス2023 出場決定‼︎

6月14日〜18日
北海道苫小牧市

⚪︎ダブルス⚪︎
瓦井ひより(就実中出身2年生)
渡辺柊 (中能登中出身3年生)
⚪︎シングルス⚪︎
津波古莉央(日新中出身3年生)

インターハイ京都府予選の後にあるため、しっかりとした試合をして予選を勝ちきり、インターハイ団体戦・個人戦への出場を決めて良い形でこの大会に臨みたいと思います。

2023年05月08日

令和5年度 両丹高等学校ソフトテニス選手権大会 兼近畿高校選手権 兼全国高校総体 北部ブロック予選

個人戦
優 勝 人見愛歩•福岡陽菜
準優勝 湯浅海玖•永濱萌花
3 位 猪飼あすな•服部秋芳
3 位 花澤莉愛•大西桃果
ベスト8 立森玲美•北山愛華
ベスト8 島田理帆•安ケ平美綺
ベスト20 高井和風子•人見咲歩

団体戦
優勝

以上の結果により予選免除5ペア、予選通過7ペア全12ペア で京都府大会に出場します。
悲願の団体戦・個人戦の二冠を目標に努力を積み重ねたいと思います。今後ともご声援よろしくお願いします。
image_1

2023年05月08日

全国高校総体 北部ブロック予選

個人戦
優勝 人見愛歩(1-5南陵) 福岡陽菜(2-3日新)
二位 湯浅海玖(1-4亀岡) 永濱萌花(3-7伊根)
三位 花澤莉愛(1-4国分寺台西) 大西桃果(1-7日新)
   猪飼あすな(3-7樫原) 服部秋芳(3-5樫原)
ベスト8 立森玲美(2-2灘) 北山愛華(1-2浜の宮)
    島田理帆(1-4青葉) 安ケ平美綺(1-5百石)
ベスト20 高井和風子(2-5東城陽) 人見咲歩(1-4南陵)
以上の結果、予選免除5ペアと合わせて12ペア24名全員が府大会に出場します。

団体戦  優勝

2023年03月04日

令和4年度女子ソフトテニス部卒業生進路先

⚪︎関西学院大学 教育学部
⚪︎神戸親和大学 教育学部
⚪︎大阪成蹊大学 教育学部
⚪︎関西大学 社会安全学部
⚪︎金城大学 医療健康学部
⚪︎舞鶴YMCA国際福祉專門学校
⚪︎京都栄養医療専門学校
⚪︎福知山市役所
⚪︎パナソニックライティングデバイス 久美浜株式会社

以上9名の卒業生進路先です。
素晴らしい進路先ばかりです。
これから更なるご活躍を期待しています。
image_1

2023年02月28日

令和四年度京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会 兼ハイスクールジャパンカップシングルス京都府予選

優 勝 津波古莉央
準優勝 瓦井ひより
第三位 渡辺柊
ベスト8 髙本來実

津波古莉央が6月に北海道苫小牧市で開催されるハイスクールジャパンカップに出場決定。
インターハイ予選に向けて、まだまだスキルアップ目指して積み重ねていきます。
ご声援よろしくお願いします。
image_1
image_2

2023年01月10日

令和4年度 近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会 女子団体戦・個人戦

⚪︎結果⚪︎
☆団体戦 ベスト8
津波古莉央・井田まなか
瓦井ひより・渡辺柊
西村里穂・髙本来実
吉本葵・間屋口紗良

☆個人戦 第3位
津波古莉央・井田まなか

団体戦は全国選抜出場を目指して取り組んできただけに悔しくて、悔しくて仕方ないです。
個人戦では強豪ひしめく近畿で第3位に入賞することができました。
大会関係者の皆様、近畿高体連役員の皆様、運営していただき生徒たちが輝ける場所を作っていただきありがとうございました。
保護者の皆様、年末年始も沢山ご協力頂きありがとうございました。
夏に向けて、激戦区京都を勝ちきれるように頑張ります。
image_3
image_2
image_1
▲ページトップに戻る