2023年12月07日 08:46
修学旅行だより C団 オーストラリア・ケアンズ
カテゴリ:未分類
C団1日目から2日目
12月7日は、現地到着後スカイレールに乗車、アーミダックで昼食、TV番組「世界の車窓」でも紹介された「キュランダ鉄道」に乗車してケアンズに戻りました。初めてホストファミリーに出会いそれぞれのホームステイ先に別れて行きました。
12月8日
7:42
朝、体調不良なし。ホストファミリーによって差があるので、生徒からは「楽しい」「疲れた」「英会話に苦労した」など色々ありました。でもみんな元気そうです。
午前7時の天気は快晴、気温27度、湿度69%。今日は暑くなる予報です。
本日も予定通りの行程を行います。
10:40
午前中のプログラムが終わり、現在食事中です。ランチはミートパイとフルーツです。
17:12
買い物も無事終了し、各ホストファミリー宅に帰っていきました。
18:43
ケアンズの高校訪問も身振り手振りを交えながら英語で伝えようと努力していました。買い物もしっかりできたようです。楽しく過ごせて良かったです。
12月9日
8:39
昨日の天気はおおむね晴れで、小雨が降ったこともありますが傘が無くても大丈夫でした。ただサイクロン(インド洋で発生する台風のような熱帯性低気圧)がケアンズに近づいているため風が吹いていて今週は暑くないようです。サイクロンは火曜日頃からケアンズに影響を与えるため、明日の飛行機のフライトは大丈夫だそうです。コアラの写真が生徒から送られてきました。
14:21
小さい子供さんのいる家庭のホストファミリーでは、子供さんのお世話を任されていました。プールに連れて行ってもらった生徒、ドラゴンと呼ばれる大きなトカゲをペットにしている家庭では恐る恐る手に持たせてもらったりとそれぞれ貴重な体験をさせてもらったようです。
12月10日 最終日
8:59
おはようございます。
とうとう最終日になってしまいました。
天候は快晴、気温28度、湿度60%です。
全員、ホストファミリーに送ってもらい、パンパンの荷物を持って空港に到着しました。それぞれがホストファミリーとお別れし、いよいよ帰国へと向かいます。
名残惜しいばかりです(写真)!
9:27
今から保安検査です。
11:26
フライトは現地時間12:35の予定です。(ケアンズは日本標準時+1Hです)
いよいよ帰国します!
19:17
関西空港に到着しました。
20:19
関西空港を出発しました。
赤松SAで休憩予定でしたが、西宮名塩で休憩します。
21:52
西宮名塩PAを出発しました。福知山には、ほぼ定刻に到着する見込みです。