ホーム > トピックス

LATEST NEWS新着情報

カテゴリ:未分類

10月4日(金)、1〜2年生商業科合同キャリア+出前授業に、カタシマ(株)さんのパティシエさんに来ていただき、「私のありがとうストーリー」のタイトルのもと、企業説明会型出前授業を開催しました。

お菓子作りの魅力から商品開発や企業コラボの裏側まで、幅広くお菓子業界の働く姿を学びました。また、クリスマスの忙しさは想像を超え、華やかな仕事であると同時に、仕事の大変さも学びました。

最後に、パティシエの片島さんより、「嬉しかった瞬間は、仲間と共に作り上げたケーキをお客様が喜んでくださったこと」と教えてくださいました。

仕事の魅力と働く大変さを知り、将来の職業選択の幅と視野が広がる、大変有意義な出前授業となりました!

福知山成美高校の商業科では、3年間で数多くのキャリア教育「キャリア+」で、夢ある未来に向けて楽しく職業教育を展開していきます☆

**************************
福知山成美高校は
「第16回キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰」
を受賞しました!

image

image

カテゴリ:未分類

10月6日(日)、「スポ GOMI 甲子園2024」京都大会に生徒会が出場しました。
「スポ GOMI 甲子園」は、ゴミ拾いにスポーツ的なルールを盛り込んだもので、高校生3人1組のチームを組み、制限時間60分で予め定められたエリア内のゴミを拾い、その質と量をポイントで競い合う、地球で最も優しいスポーツです。京都大会優勝チームは、東京で開催される全国大会に出場します。
本校の結果は「オリジナルアイテム賞」を3年生が、黒瀧君が他校生と合同チーム「暇人」を組んで見事優勝しました!

生徒の感想
・宮津の町の人が「頑張ってください!ありがとうございます!」って声をかけてくださり嬉しかった!
・「ゴミ」を見つけたら「宝物」を見つけたような気持になった!笑

image

カテゴリ:未分類

10月2日(水)、1〜6時間目を使って2年生商業科の生徒対象に、独自のキャリア教育であるキャリア+「丹波市企業見学ツアー」を実施しました。

このクラスの生徒は就職希望者が多く、またクラスの約半分が丹波市から通学する生徒です。
今回の企業見学ツアーでは丹波市にある三井化学エムシー(株)さんとメルコパワーデバイス(株)さん、
そして丹波市役所さんの3ヵ所を訪問。

企業説明を聞いたのち、工場見学をさせてもらい、将来の選択肢を広げました。
丹波市役所では、丹波市の独自の就職激励金の説明も聞きました。

普段教室では見れない生徒のイキイキとした顔をたくさん見れて良かったです。
福知山成美高校では丹波市を含め、皆さんの地元就職を応援しています。


福知山成美高校は
「第16回キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰」
を受賞しました!


image
image

カテゴリ:未分類

2年5組(普通コース)では、生徒の発信力を高めることや、学習内容への理解をより深めることを目的として、授業内で様々な言語活動を行っています。
オーストラリア固有種のクウォッカについて学んだレッスンでは、教科書の英文を参考にして、自分が紹介したい世界のユニークな動物を選び、その生態や特徴をクラスメイトに紹介する活動を行いました。

【活動の様子(iPadで写真を見せながら、グループで発表しました。)】
image

また、別のレッスンでは、生徒がグループごとに「語彙」「内容理解」「重要英文の確認」「文法演習」といった学習活動を分担し、説明や定着活動を自分たちで考えて授業を行ってもらいました。ペアワークを導入したり、事前に調べたことを生かして説明を加えたりと、工夫しながら授業を進めてくれました。教えるためには、自身がより深く理解しなければならないこと、責任感をもって学ぶことの大切さなど、いろいろな気づきにつながりました。

【活動の様子】
image

image

カテゴリ:未分類

本日フリュー株式会社様が来校され出前授業を行なってくださいました。
普段生徒たちが馴染みのあるプリ機について、開発工程やプロモーションなどクイズなど踏まえ、楽しく学ばせていただきました。

image
image
image
image
image

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
▲ページトップに戻る