ホーム > トピックス

LATEST NEWS新着情報

カテゴリ:未分類

 本校はSDGs教育の一環として、福知山市が実施する「SDGsパートナー」に参加し、その推進に連携して取り組むことになりました。
 今後、ますます「持続可能な開発」というキーワードが重要な要素となってきます。SDGsの三側面である「環境・経済・社会の好循環」を、パートナーシップにより官民一体で取り組むことが必要となり「福知山市SDGsパートナー」制度が創設されました。そして、このたび10団体・4企業が「福知山市SDGsパートナー」として認定され、本校は地域課題解決に取り組む教育機関として認定されました。
  認定式は3月18日に福知山城天守閣前で行われ、本校を代表して生徒会長の平田恋奈さんと生徒会書記の吉田雄哉君が挨拶を行い、記念撮影のあと報道機関の質問を受けました。

生徒会書記 吉田君の挨拶

生徒会長 平田さんが福知山市長から認定書を受け取りました

記念撮影

カテゴリ:未分類

春季休業中の新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応等について

新型コロナウイルス感染拡大防止について、本校の取り組みにご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、入学を控えての春季休業期間となりますが、新規陽性者数の状況等を踏まえ、今後も継続した感染症予防対策の徹底が必要となります。
つきましては、「成美高校からの文書(PDF)」を一読の上、春季休業期間においても、新型コロナウイルス感染拡大防止のため対応いただきますよう、一層のご理解とご協力をお願いいたします。

成美高校からの文書(PDF)を見る=> https://www.seibi-hs.jp/dc/春季休業中保護者へコロナ対応_1010_0.pdf

----------------------------------------
福知山成美高等学校

カテゴリ:未分類

昨日からの降雪で寒冷厳しい中、令和2年度第71回卒業式を挙行しました。
300名の卒業生は、マスクをつけた状態で高校生活最後の時を過ごしました。

学校長式辞


卒業生答辞

カテゴリ:未分類

福知山成美高等学校育友会から保護者の皆さまへお知らせします。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、参加者及び関係者のみなさまの健康・安全面を第一に考慮した結果、本年度の育友会総会を中止することにいたしました。
令和2年度総会について、開催中止の案内文書および総会資料(PDF)を下記からダウンロードすることができます。

総会についての文書(PDF)を見る=> https://www.seibi-hs.jp/dc/pta_genmeet_850_0.pdf?download=on

2020.06.01 10:10

学校が始業しました

カテゴリ:未分類

3月初めから新型コロナウイルス感染症のため休校していましたが、本日、始業しました。
生徒たちは校舎入口で検温を受け、教室に入りました。そして、久しぶりに出会う友達と笑顔で話をしていました。
本日は始業の日として、全校集会とHRを行いました。

また、5月30日には「1年生登校日」を行い、始業に向けて準備登校をしました。





以下、5月30日の登校のようすです。


カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
▲ページトップに戻る