ホーム > トピックス

LATEST NEWS新着情報

カテゴリ:未分類

創立200年に向かって新たな門出
昨年は成美学園創立150周年の節目に際しまして、皆様からたくさんの御愛顧、御支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
成美学園ではこの150年周年を機に、新たな一歩を踏み出します。本学園は、卒業生5万名の方々の実績と、地元福知山の信頼の上に、歴史と伝統を築いてまいりました。この事実に感謝と敬意を示すとともに、今後も本学園が培ってきた「真の学び」を継承しつつ、これからの時代を踏まえた学校法人成美学園が目指す「New Stage」へと舵を切りました。急速に変化する時代の中、持続可能な社会の担い手となる「実学」のあり方を今後は提示してまいります。地元にしっかり根を張って、世界に発信していける生徒の価値創出の実現に向け、新しい成美学園の使命に果敢にチャレンジしていきます。

カテゴリ:未分類

国公立大学を志望する生徒にとって、私立の併願校対策は悩みのひとつです。
本校では国公立大学を含む第一志望校の合格に向けて、私大併願をどのように活用すればよいのか? また、そのためにはどのような戦略で、どう対策すればよいのかというテーマで講演会を開いています。今年度は、11月7日に関西学院大学から、12月2日に立命館大学からそれぞれ講師を招いて、2・3年生を対象に講演会を開きました。

現在、推薦入試の合格発表が続き、合格情報が続々届いていますが、1月に入るといよいよ共通テストから個別入試へと受験はピークを迎えます。生徒の志望校合格を見据え、成美高校では進学部を中心に最後の一日まで生徒に寄り添いたいと思います。

2021年度国公立大学合格速報‼
2021.12.15現在
・京都府立医科大学(医学部看護)
・京都府立大学(生命環境)
・神戸市外国語大学
・京都教育大学
・福知山公立大学(情報)
・山口東京理科大学

カテゴリ:未分類

オリオラ=サンデー君(国際コース)のJ1徳島への加入が内定し、11月25日に入団会見を開催しました。サンデー君はナイジェリアからの留学生として入学し、3年間文武両道で頑張ってきました。クラスは海外留学志望者や海外留学生を多く受け入れる国際コースで、日本語や日本文化を学び、2人部屋の寮生活を送りながら日本文化になじんでいきました。会見の席で徳島ヴォルティスの担当者は、サッカーのポテンシャルを評価するだけでなく、彼が本校で日本文化を深く学んで適応していることを高く評価されました。
プロの世界へと挑戦する彼の今後の活躍にご期待ください。応援よろしくお願いいたします。
_color=ffffff" alt="" />

カテゴリ:未分類

本校卒業生のスノーボードアルペン清水大智くん(橋立中学校出身/同志社大学2回生)が、12月にスイスで行われる大学生の世界大会であるユニバーシアードに出場することが決まりました。なお、清水選手は日本選手団の主将にも任命されました。活躍を期待しています!

カテゴリ:未分類

9月30日、10月1日の両日にわたって学園祭を開催しました。昨年はコロナ渦で中止となった学園祭ですが、今年は成美学園創立150周年記念式典の一部として開催することができました。恒例となっている屋外でのグルメ店舗の出店はできませんでしたが、規模を縮小し前・後半二部構成で実施しました。1日目は“三阪咲Live”、2日目は吹奏楽部、フォークギター部、演劇部、チアリーディング同好会、チアダンス部の舞台発表で大いに盛り上がり、文化部の各展示発表を鑑賞しました。

三阪 咲Live♪












カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
▲ページトップに戻る