ホーム > トピックス

LATEST NEWS新着情報

カテゴリ:未分類

令和7年2月19日(水)、第75回卒業式を挙行し340名の卒業生を送り出すことができました。
3年間のあふれる思いを胸に、堂々と花道を歩く卒業生たちの晴れ姿は大きな感動を与えてくれました。
また、式典後は各クラスの最後のホームルームで担任の先生やクラスの仲間との別れを最後まで惜しんでいました。
卒業生の皆さん、世の中の行く末は本当に不透明で将来の予測が困難な状況ですが、決して自己を見失わずしっかり生きてください。私たち教職員一同は、ズーっと母校から君たちを応援しています。

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

カテゴリ:未分類



2025/01/21(火曜日)3時間目
商業科1、2、3年生によるキャリア+合同発表会を開催しました。
・1年生は城崎マリンワールドへ研修に行った際のスタッフさんのインタビューや業務内容。
・2年生は長田野のインターンシップ体験まとめと、1年生のみんなへの事前準備とメッセージ。
・3年生は釜山研修旅行の現地取材のまとめと日本と世界のマーケティング比較。

どの学年も魅力ある発表でした。

image

image

image

image

カテゴリ:未分類

1月14日(火)、将来の公務員を希望する生徒を対象に、放課後の時間を使って「公務員放課後ジョブフェスタ」を開催しました。
前半は舞鶴消防本部から中西課長と櫻井消防士長にお越しいただき、消防の仕事内容、勤務のこと、一日のスケジュール、給与や手当、採用試験、職場の雰囲気など、普段聞けない消防士の生の話を聞きました。
後半は公務員試験対策講座として京都公務員&IT専門学校より山本先生にお越しいただき、多くの生徒が苦手とする「数的推理」の範囲を、丁寧に教えていただきました。

将来、消防士や警察官を目指す生徒たちが自主的に集まり、憧れの職業に就くために夢を膨らませ、夢に向かって頑張った放課後となりました。

*福知山成美高校は公務員をはじめ、高卒で働く生徒のサポートを大切にしています*

image

image

カテゴリ:未分類

1月8日(水)始業式後、共通テスト激励会を開催しました。
副校長先生の激励の後、代表の前川咲空さんが決意表明をしました。
前川さんは、「共通テストが近づいてきて緊張してますか?」と声をかけ「・・・担任の先生が言っていたことですが、会場内のどの受験生よりも自分が一番賢いと暗示をかけることで緊張感が和らぐそうです。なので皆もそうしましょう!笑。・・・家族や友人、先生方に感謝の気持ちを忘れず持てる力を全部発揮しよう!」と宣誓しました。
また、代表の婦木海翔君が「決意の闘魂注入」として「エイ、エイ、オウー‼、エイ、エイ、オウー‼」の勝鬨を上げ、全員大声でそれに続きました。

いよいよ共通テスト、私大一般入試、国公立大学の前期・中期・後期試験と入試本番に突入しますが、成美高校では個別試験英作文の添削指導など最後の最後まで生徒に寄り添い指導してまいります。

image

image
「エイ、エイ、オー‼」

カテゴリ:未分類

2025年1月4日〜6日まで長野県野沢温泉スキー場で行われました
第77回京都府高等学校スキー大会にて

*2年5組 荒木稜河(あらき りょうが)  GS準優勝、SL準優勝
*2年7組 平岡知樹(ひらおか ともき) SL 3位

になり、上記2名は2月に北海道釧路市阿寒湖畔スキー場で行われるインターハイに京都府代表として出場します。

ご声援、よろしくお願いします!

image



国スポ京都府予選で優勝

優勝2−5荒木稜河 準優勝2−7平岡知樹

以上の結果から2名は2月に秋田県で行われる国スポ(旧 国体)に出場します。

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
▲ページトップに戻る