ホーム > トピックス

LATEST NEWS新着情報

カテゴリ:未分類


英語コミュニケーションの授業で使用している教科書では、LESSON 7で”Martial Art on Tataami”として、競技かるたの魅力が紹介されています。

京都府の南部にある私立高校の競技かるた部を特集した番組を視聴して、競技かるたがどういうものかのイメージを膨らませました。
本文の内容について学習した後は、百人一首の中で自分のお気に入りの一首について、その意味や読み手の経歴、読まれた背景などを調べました。その和歌のどのようなところが気に入っているのか、また、その意味が伝わるように英訳するとどうなるのかなどをインターネットや翻訳機能なども活用しながら、ワークシートにまとめました。ワークシートは教室の黒板に掲示して、自由に閲覧できるようにしました。同じ和歌を選んでいる人がいたり、違う和歌でも惹かれるポイントが似ていたりして、クラスメイトの意外な一面や共通の好みを知ることができたようです。

一連の授業の最後には、4人ごとのグループに分かれて、百人一首大会を実施しました。最初はややおとなしかった生徒たちも、枚数が減っていくにつれて次第に白熱していき、最後は大きな歓声が上がっていました。
クラスで一番多くの枚数をとった生徒は、和歌を決まり字で分類してノートにまとめ、事前にばっちりと対策をしてきたようです。
童心にかえって日本の伝統的なかるた競技を楽しみながら、世界でも認められつつある和歌や競技かるたの面白さを実感できたと思います。

image

image

image

カテゴリ:未分類

11月11日(月)〜11月15日(金)の期間にて、2年生情報コースの生徒12名が長田野企業8社に分かれ、それぞれ2日間程度のインターンシップに参加しました。
インターンシップでは朝の朝礼から始まり、業務説明や安全教育を受け、実際に仕事を教えていただきながら、作業に取り組みました。

初日の出勤時には緊張していた生徒たちも、最終日の退勤の際はとても充実した顔でたくましい顔つきに変化していました。

情報コースでは多くの生徒が高校卒業後の就職を目指しています。
今回の経験が生徒たちの夢ある未来につながることを期待しています。
お世話になった企業の皆さん、本当にありがとうございました。

情報コースでは独自のキャリア教育「キャリア+」で多くの体験型職業教育を充実させています!

【インターンシップ受入企業】
天藤製薬(株)様 、エスペック(株)様、京都薬品工業(株)様 、(株)関西金属工業所様、
  日東薬品工業(株)様 、日本製紙クレシア(株)様 、扶桑化学工業(株)様 、
武蔵キャスティング(株)様


**************************
福知山成美高校は
「第16回キャリア教育優良学校 文部科学大臣表彰」を受賞しました!



image

image

カテゴリ:未分類

12/7(土)より中学2年生を対象とした講座をアカデミー・国際クラス希望者を中心に開講します。4回の講座で、全て異なった内容になっています。楽しい実験や定期テスト対策などを行いますので、興味ある中学2年生はどんどん申し込んでください。

*講座案内はこちら⇒
https://www.seibi-hs.jp/dc/2024年度中2講座 案内.pdf

カテゴリ:未分類

今年は能登地方の方は新年から地震に水害と自然災害に遭われ、大変な思いをされています。その能登の復興支援にと学園祭の模擬店での利益の一部を福知山市社会福祉協議会にお預けいたしました。まだまだ復興が進んでいないと聞きます。今後も支援を続けてまいります。

カテゴリ:未分類

福知山駅北口広場にて「介護の日大作戦」という福祉のイベントが行われました。
本校の3年生3名がオニやドッコちゃんに扮し、来場者の方々に楽しんでもらうための企画に参加しました。
青空がまぶしい秋の1日、会場はたくさんの方で盛り上がっていました。

image
image

image

image

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
▲ページトップに戻る