11月14日(月)、関西学院大学にご来校いただき、2年生を対象に学校説明・入試説明会を開催しました。コロナ禍のためオープンキャンパスに参加できず、初めて大学の説明を聞く生徒も多数おり、大学を知り自分の進路を考える良い機会となりました。
入試で問われる問題の難易度や求められる正答率ついても話があり、「今から頑張るべきこと」を具体的に意識できたと思います。
生徒の感想
岩倉優(六人部中出身)
ネットやパンフレットではわからない大学独自の取り組みや特色を知ることができ、進路について考える良い機会になりました。
髙槻真由(春日中出身)
関西学院大学は文系のイメージが強かったのですが、理系にも様々な学部や学科がある大学という印象になりました。また、入試もたくさんの形式があることに驚きました。今回の説明によって大学を選ぶ選択肢が増えたと感じました。



入試で問われる問題の難易度や求められる正答率ついても話があり、「今から頑張るべきこと」を具体的に意識できたと思います。
生徒の感想
岩倉優(六人部中出身)
ネットやパンフレットではわからない大学独自の取り組みや特色を知ることができ、進路について考える良い機会になりました。
髙槻真由(春日中出身)
関西学院大学は文系のイメージが強かったのですが、理系にも様々な学部や学科がある大学という印象になりました。また、入試もたくさんの形式があることに驚きました。今回の説明によって大学を選ぶ選択肢が増えたと感じました。


